京都市・桂駅近くの鍼灸院
鍼灸院みらい京都桂
〒615-8073 京都府京都市西京区桂野里町41-35 松風桂ビル4F
桂駅 徒歩約3分、近くにコインパーキング有り
痛みや筋肉のこり・張りなどの症状に対して、症状のある場所(局所)1部位に鍼灸施術をします。
短時間(約30分)での施術をご希望の場合や初めて鍼灸施術を試してみたい方におすすめします。
首肩のこり痛み,背中・腰の張り痛み,手・足・膝の痛みなど1部位に施術します。
※症状が複数カ所ある場合やじっくり施術を受けたい方には、「全身調整の鍼灸」をおすすめします。
※痛みや症状の原因が、症状のでている局所だけでない場合も多くあります。根本的に改善するために「全身調整の鍼灸」をおすすめする場合もございます。
痛みや症状の発症時期、きっかけ、経過や現在の状態など詳細にお聞きします。
また、必要に応じて鍼灸師が行える範囲の徒手検査等を行い、痛みや症状の原因・病態を適切に推察します(鍼灸師は病気を診断することはできません)。
推察した病態に応じた施術プランをご説明します。
大学附属病院、附属鍼灸センターでの臨床・教育経験による知識をいかし、適確にお体の状態や病態を把握するよう努めています。
場合によっては鍼灸施術だけでは対応できない場合もありますので、必要な場合は医療機関への受診をおすすめしております。西洋医学の治療と併用して鍼灸施術を行ないます。
どのような治療や施術を受けても、それだけでは健康を保つことはできません。
東洋医学では、“養生(ようせい)”=生(いのち)を養うことを重要視してきました。
当院では、養生するためには、日常生活の過ごし方やご自身でのセルフケアが重要と考えてます。
対話をとおして、お客様と一緒に日常生活における注意点・改善点を考えながら、現代医学・東洋医学の両面からセルフケアやお体に役立つ情報をご提案させていただきます。
初見料 | 2,000円 |
---|
局所の鍼灸 | 4,000円 |
---|
回数券(22,000円分) | 2,000円off 20,000円 |
---|
※料金:税込価格
※最終来院時より7ヵ月以上経過した場合は初見料を頂戴いたします
※お支払い:現金のみ対応
※回数券について
ご本人様のみの使用可能
他の施術メニューと併用可*子供の鍼灸を除く
有効期限;3か月間
いかなる理由でも再発行や返金は不可
施術には施術着をご用意していますので、服装は特に注意していただく必要はございません。お好きな服装でご来院下さい。
初診時には予診票などのご記入をしていただきます。
初診時には症状やこれまでの経過、体全体の調子、食事、睡眠、運動などのライフスタイルの状況、ストレスの有無、仕事の状況、服薬状況などをお聞きします。
2回目以降の再診時には、お体の調子の経過、その日の体調などをお聞きします。
症状のある部位にピンポイントで、鍼とお灸を施術します。
施術時間は30分程度になります。
痛みや熱さを感じないように心がけて施術します。
施術後にはハーブティー、ルイボスティーをおだししております。
施術後のお体の状態についておうかがいします。
日常生活における注意点・改善点、セルフケアなどをご提案させていただきます。
ご質問・ご相談にもお答えさせていただきます。
今後の施術計画についてご説明します。
当院の「局所の鍼灸」なら、痛みやこり、はりなどの改善が期待できます。
最後までお読みいただきありがとうござます。お問い合わせ、ご相談をお待ちしております。
〒615-8073 京都府京都市西京区桂野里町41-35 松風桂ビル4F
桂駅 徒歩約3分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ | × |
月・火・木・金:10:00~19:00
水:10:00〜14:00
土:10:00〜16:00
日曜日,祝日
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。
明治鍼灸大学大学院 博士前期課程 卒業
明治鍼灸大学大学院 博士後期課程 卒業
明治国際医療大学 助教
明治国際医療大学 助教mythos361 明治国際医療大学 京都桂川鍼灸院 院長
安心して施術を受けて頂けるよう心がけています。お気軽にご相談ください。